PayPayモールやYahoo!ショッピングでのお買い物がお得になる「PayPay STEP(ペイペイステップ)」がさらにお得になります。
PayPayの決済回数と利用金額によって付与率がアップする「PayPay利用特典」に加えて、10月からは「PayPayモール特典」が新たに追加され特典内容が大幅に拡充されます。
このPayPayモール特典は、4つの条件の達成によりPayPayモールやYahoo!ショッピングでのポイント付与率がアップしてくキャンペーン。
そしてこの「対象サービス利用」の一つにebookjapanが加わっています。つまり、ebookjapanで電子書籍を購入すれば、PayPayモールやYahoo!ショッピングなどでのお買い物がさらにお得になる可能性があります。
ポイントアップにはebookjapanを含め、3サービスを利用する必要はありますが、達成すればPayPayモールで+2%になるのでかなりお得です。
この記事では、PayPay STEPのPayPayモール特典のポイントアップ達成条件やポイント付与率について解説していきます。
PayPay STEP(ペイペイステップ)について知ろう
PayPay STEP(ペイペイステップ)はPayPay決済を利用して条件を達成すると翌月のPayPay決済における付与率がアップする「PayPay利用特典」と、PayPay連携、対象サービス利用、クレジットカード利用、プレミアム会員の4つの条件を達成すると対象ショップのお買い物における付与率がアップする「PayPayモール特典」の2つの特典が受けられるキャンペーンです。
PayPayモール特典は10月から追加されたキャンペーンなので、以前より大幅に拡充された形となりました。
ライバルとなる楽天でもSPU(スーパーポイントアッププログラム)というサービスがあり、対象サービスを利用して条件を達成すると楽天での買い物の際に付与されるポイントがアップしますが、PayPay STEPはこのヤフー版と考えればわかりやすいと思います。
Yahoo!ショッピングやPayPayモールなど、普段からヤフーのサービスを利用している方は、かなりお得に利用できる可能性があります。
また、ソフトバンクスマホユーザーじゃなくても!毎週日曜日はさらに最大5%相当戻ってくる!キャンペーンなど他の特典を組み合わせることで最大15%相当戻ってくることも。
ヤフー経済圏で得したい方は、PayPay STEPを上手に活用することがとても重要になりそうです。
ただし、適用にはさまざまな条件があるのはもちろん、付与上限などもありますので、各特典やキャンペーンについてしっかり知っておくことが大切です。
なお、イーブックジャパンで電子書籍を購入する際にPayPayを利用することもできます。
普段からPayPayを利用している方はとても簡単に購入できるのでおすすめです。
PayPayの利用方法については下記ページで詳しく解説しています。
ebookjapanがPayPayに対応したので実際に使ってみた
また、イーブックジャパンでお買い物すると購入金額に応じてTポイントが付与されますが、4月1日からは付与されるTポイントがPayPayに変更されます。
PayPay利用特典
PayPay利用特典は前月の利用状況に応じてPayPay決済における付与率がアップするプログラム。
PayPay残高、PayPayあと払い(一括のみ)、ヤフーカードでの支払いが対象で、付与上限はあるものの、使えば使うほどお得になる特典内容となっています。
特典内容の詳細は下記になります。
支払い対象 | PayPay加盟店 | Yahoo!JAPANの 対象サービス |
---|---|---|
基本付与分 | 0.5% | 1% |
カウント期間の 利用 | 100回以上の決済回数 50回以上の達成で+0.5% | |
利用金額10万円以上 達成で+0.5% | ||
適用期間の 付与率 | 合計最大 1.5% | 合計最大 2% |
付与上限は7,500円相当/回、15,000円相当/期間。
カウント期間は前月1日0:00~同月末日23:59。適用期間は当月1日8:00~翌月1日7:59。
PayPayモール特典
PayPayモール特典はPayPayアカウントとYahoo!JAPAN IDの連携やプレミアム会員の登録、Yahoo! JAPANカードのほか、ebookjapan(イーブックジャパン)を含む5つの対象サービスの利用など、4つの条件を達成するとPayPayモールやYahoo!ショッピング、LOHACOでのお買い物における付与率がアップするプログラムとなります。
毎月、設定される条件を達成することで、付与率が変わってきます。
そして、この中の「対象サービスの利用」にebookjapanが対象となっており、300円(税込)以上の買い物をすることで1サービス利用としてカウントされます。
※キャンペーン内容や特典、達成条件など変される場合がありますので、詳細については公式サイトにてご確認ください。
対象サービスの中でもebookjapanはかなりハードルが低め
PayPayモール特典の4つの条件の中の1つに「対象サービス」があります。
これは「PayPayモールまたはYahoo!ショッピング」「PayPayフリマまたはヤフオク!」「ebookjapan」「Yahoo!トラベル」「LOHACO」の中から3つのサービスを利用し、各サービスの最低購入金額をクリアすることで条件達成となります。
各対象サービスと最低購入金額は下記になります。
対象サービス | 最低購入金額 |
---|---|
PayPayモール または Yahoo!ショッピング | 1,000円 |
PayPayフリマ または ヤフオク! | 1,000円 |
ebookjapan | 300円 |
Yahoo!トラベル | 1,000円 |
LOHACO | 1,000円 |
※最低購入金額は税込となります。
この最低購入金額はebookjapanは300円(税込)ですが、ほかの4サービスは1,000円(税込)なので、条件的にebookjapanはかなりハードルが低めとなっています。
毎月400円(税込)のコミックや300円(税込)の雑誌を購入するだけなので、条件的にはとてもクリアしやすいです。
電子書籍なので、購入した作品は本棚に残るので、パソコンのブラウザやスマートフォンのアプリからいつでも読むことができます。
毎月雑誌や漫画を購入している人や他の電子書籍ストアを利用している方は、ebookjapanに切り替えることで条件を達成しやすくなります。
ほかの電子書籍サービスを利用中の方はebookjapanに乗り換えるのもアリ?
AmazonのKindleストアや楽天Koboなど、電子書籍を取り扱うストアは数多くありますので、PayPay STEPで受けられる特典を考えてebookjapanに乗り換えを検討される方も中にはいるのではないでしょうか?
基本的に電子書籍の価格はどのストアを利用しても同じなのでストアの切り替えは簡単ですが、現在も連載中の漫画をいきなりebookjapanに切り替えて購入するのはあまりオススメできません。
「○○巻はどっちのストアで購入したかな?」ということにもなりかねないので、新たに購入する作品や続編がないジャンルや作品をebookjapanで購入するほうが何かと便利です。
ストア独自のキャンペーンやポイント還元などもあるため、電子書籍は複数のストアを利用することも珍しくありません。
また、ebookjapanは電子書籍の取扱い数やキャンペーンも豊富なので、メインの電子書籍サイトと利用するのにも向いているので、タイミングや購入する作品を考えながら、PayPay STEPのために切り替えるのも良いでしょう。
もちろん、サブの電子書籍サイトとしてebookjapanを利用するも良いと思います。
なお、ebookjapanは初めて利用・購入する人限定の50%OFFクーポンが貰えるので、これから利用する方はお得なクーポンやキャンペーンを利用しつつ、条件をクリアするとよりお得に利用できるかもしれません。
関連情報:ebookjapan 50%OFFクーポンの入手方法と使い方
PayPay STEP(ペイペイステップ)とebookjapanについてのまとめ
PayPay STEP(ペイペイステップ)に「PayPayモール特典」が加わったことで、さらにお得に利用できるようになりました。
全ての条件を達成するのは難しいですが、普段からPayPayモールやヤフーショッピングを利用している方は、1つでも条件を達成して付与率をアップさせておいたほうがお得になるかと思います。
すでにebookjapanを利用中の方はもちろんですが、まだ利用したことがない方はこの機会にebookjapanの利用を検討してみるのも良いと思います。
ebookjapanは本の取扱い数も豊富なうえ、お得なキャンペーンも充実しているので、メインで利用する電子書籍ストアとしてもオススメ。
無料で読める作品も充実しているので、無料の漫画アプリとしても使いやすくなっています。
また、Yahoo!プレミアム会員に登録すると雑誌110誌以上、漫画13,000冊が追加料金なしで閲覧できる読み放題サービスを利用することもできます。
コメント