eBookJapanは専用のリーダー端末がない代わりに、普段から日常的に利用しているPCやスマートフォン、タブレット端末に専用のリーダーアプリをインストールすることで電子書籍をダウンロードして快適に読書が楽しめるようになっています。
そのためにはアプリのダウンロード・インストールと購入した電子書籍のダウンロードが必要となり、初めて電子書籍を利用する方にとってはわかりにくいかもしれません。
そこでこの記事では、Windows・Mac・iOS・Android端末ごとのダウンロード方法を画像付きで解説していきたいと思います。
Windows版ebiReaderでのダウンロード方法
Window PCでもブラウザを使って電子書籍を読むこともできますが、ダウンロードする場合はeBookJapanのWindows版のリーダーアプリ「ebiReader for Windows」をPCにインストールしておきましょう。
ebiReader for Windowsはこちらからダウンロードできます。
アプリを起動してログインしたら同期されて、ストアで購入した電子書籍がアプリの本棚に格納されているはずです。
電子書籍をWindows PCにダウンロードする場合はダウンロード(閲覧)したい作品をダブルクリックして「ダウンロード」を選択すればダウンロードが開始されます。
続けて他の作品もダウンロードすることが可能で、ダウンロードが完了すると待機中の作品が続けてダウロードされます。
全巻まとめてダウンロードする際は、Shiftを押しながら作品を選択すればまとめてダウロードすることも可能。
また、Ctrlを押しながら作品をクリックしていくことで指定した作品を複数ダウンロードすることもできます。
あとはShiftもしくはCtrlを押しながらダブルクリックして「ダウンロード」を選択すれば順番にダウンロードが開始されます。
ダウンロードが完了した作品は右クリック→「読書」もしくは、ダブルクリックで閲覧することができますよ。
Macintosh版ebi.BookReaderでのダウンロード方法
ebi.BookReader for MacintoshをインストールすることでMacでもeBookJapanの電子書籍が楽しめます。
アプリケーションは無料で、こちらからダウンロードできます。
アプリのインストール後はログインすれば自動的に同期されるため、ストアで購入した電子書籍が本棚に反映されます。
電子書籍は作品をダブルクリックして「ダウンロード」を選択することでMacにダウンロードできます。
「読書しながらダウンロード」にチェックを入れることで閲覧しながらダウンロードも可能。
また、shiftを押しながらダウンロードしたい作品をクリックすればまとめて選択することができるほか、commandを押しながらクリックすれば複数の作品を選択してダウンロードすることも可能です。
Andoroid版ebiReaderでのダウンロード方法
Andoroid搭載のスマートフォンとタブレット端末用の電子書籍リーダーアプリ「ebiReader」で電子書籍をダウンロードする方法をご紹介いたします。
リーダーアプリは無料ですので、Google Playからダウンロードして端末にインストールしておきましょう。
インストール後はログインすればストアで購入した電子書籍が本棚へ反映されます。
Android版リーダーアプリの使い方は下記ページで詳しく解説しています。
関連記事:eBookJapanのAndroid版リーダーアプリ「ebiBookReader」の使い方
電子書籍のダウンロードは、読みたい作品をタップして「ダウンロード」もしくは「読書しながらダウンロード」を選ぶだけ。
また、長押しで複数の作品を選択してダウンロードすることもできます。全巻まとめてダウンロードする場合はこの方法が便利だと思います。
ダウンロードが完了した書籍はタップするだけで閲覧することができるようになります。
iOS版ebiReaderでのダウンロード方法
iPhone・iPod touchはブックリーダーアプリ「ebiReader」を、iPadは「ebiReaderHD」をインストールすることで、eBookJapanで購入した電子書籍を読むことができます。
リーダーアプリは無料でダウンロードできるので、まだ入手していない方はインストールしておきましょう。
今回はiPhone・iPod touch用リーダーアプリ「ebiReader」での本のダウンロード方法についてご紹介いたします。
電子書籍のダウンロードは、Android版のリーダーアプリと同じように作品をタップして「ダウンロード」もしくは「読書しながらダウンロード」で端末にダウンロードできます。
複数の作品を選択して一気にダウンロードする場合は、長押しで複数の作品を選択したあとに画面下部にある「ダウンロード」ボタンをタップすることでまとめダウンロードが可能。
ダウンロード済み書籍はタップすればそのまま閲覧可能となります。
ダウンロードに関するトラブルの解決方法
eBookJapanで購入した電子書籍を各デバイスでダウンロードする際に発生する可能性があるトラブル例とその解説方法について簡単にご紹介いたします。
ダウンロードがうまくできない場合やダウンロード済みにもかかわらず閲覧できない場合など以下の解決方法をご参考ください。
ダウンロードエラーもしくはダウンロードが失敗してしまう
BookReaderの「設定」からデバイス再登録後、同期を行いダウンロードが正常に完了できるか一度確認してみましょう。
そでも症状が改善されない場合は、書籍名を記載してサポートセンターに問い合わせしましょう。
電子書籍のダウンロード中にスリープ状態になってしまう(Android・iOS)
eBookJapanのリーダーアプリ上でのスリープに関する設定はアプリ内で変更することができます。
iPhone/iPadは「設定」→「スリープさせない」を有効にしましょう。
Android端末の場合、「設定」→「ダウンロード中はスリープさせない」を有効にしてください。
ダウンロードした本が途中までしか読めない
通信状態等の原因により、正常にダウンロードできていない可能性があるので、書籍をアップロードして、通信状態の良い場所で再度ダウンロードしてみましょう。
それでも改善されない場合は、全ての書籍をアップロードした状態でBookReaderを再インストール後、再度ダウンロードをしてみましょう。
Android端末で書籍のダウンロードに失敗してしまう
一部のAndroid端末では書籍の表示やダウンロード時にエラーが発生する場合があるようです。
「設定」→「読書に関する設定」のソフトウェアによるフィルタ処理を有効にするにチェックを入れることで改善される可能性があります。
以下の端末をお使いの方でエラーが発生する場合は上記の方法を試してみましょう。
- NEC LaVie Tab PC-TE508S1W
- NEC LaVie Tab PC-TE508S1L
- NEC LaVie Tab PC-TE510S1L
- Lenovo YogaTablet 8
- ヤマダ電機 EveryPad
- ヤマダ電機 EveryPadⅡ
設定を行うとパフォーマンスが低下する可能性があるため、正常に動作する場合はチェックを入れないようにしましょう。
コメント